各種事業は何とか順調に進めておりますが皆様のご協力で活動しております。
現役強化寄付及び、年会費納入のご協力をよろしくお願いします。
詳細は以下ご確認くださいますようお願いいたします。
平成30年度役員会風景です。
*2018年12月15日撮影
*同日に通信発送作業をしました。ご確認よろしくお願いいたします。
9月16日(日)の4回戦、息をのむPK戦の末、去年のベスト8 常翔学園を破り、5回戦進出を果たしました。
2年連続のベスト32です!
引き続きのご声援をお願いします。
5回戦 10/21(日) 11:20 VS帝塚山泉ヶ丘 @J-GREEN堺S9
※現役情報はコチラ
※〔試合結果〕●三国丘1-1帝塚山泉ヶ丘(PK2-4)
ご声援ありがとうございました。
日程:10/21(日)
※サッカー部は第一部は参加せず、第二部から。
※第三部懇親会は17:00より、「はや」にて会費4000円(学生1000円)です。
現役試合の応援のあと多数ご参加ください。
日時:2018年8月12日(日)15:00〜20:30
会場:J-GREEN堺・S7フィールド
*ご観戦だけ、懇親会だけでもぜひご参加ください。
第1部 川淵杯 現役A戦(35分ハーフ)15:20〜16:35
*セレモニー16:40〜、優勝カップ授与、写真撮影
第2部 OB戦(15分ハーフ)17:10〜18:55
*O-60、O-40、若手OBを順次試合
第3部 フットサルコートF4にて 16:00〜18:00
*若手OBと現役Bチームの交流
第4部 懇親会 レストランタッチラインにて 18:30〜20:30
*会費1,000円、懇親会費3,000円、計4,000円
*あわせて、年会費(3000円)・現役強化寄付(1口1万円)も受け付けます。
*今回は第25回の区切り開催であり、コットンショルダー巾着(ベージュ色、30×45cm)を記念品として用意し、100周年時作成のクリアファイルをお渡しします。
高校40〜49回を主な対象者として開催します。
*全学年歓迎です。
日時:2018年9月7日(金) 19時〜21時
会費:4,000円
学年リーダー(または関西在住の方)が中心となりご同期を誘っていただき奮ってご出席ください。
高校40〜49回が主な対象ですが、今まで参加できなかった方、全学年の方を歓迎にします。
また、同期会を兼ねていただいても結構です。
*学年リーダー(または関西在住の方)が取り纏めて、8月31日(金)までに種田あて出席者の「氏名」と「卒業回数」をご連絡ください。なお、学年リーダー(または関西在住の方)と連絡が取れない場合等、直接種田あてご出席をご連絡ください。
*出席者は必ず種田あて「氏名」と「卒業回数」をご連絡ください。
なにとぞ多くの会員のご参加をお待ちしております。
種田裕一(高21回)
今年は、高校「30~39回」「40~49回」「50回以降」と3つの年代に分けそれぞれ開催日を設け、できる限り気軽に話せるよう年代別の「学年リーダー懇談会」といたしました。
※学年リーダー(または関西在住の方)中心となりご同期を誘っていただき多数ご出席ください。同期会を兼ねていただいても結構です。
■第1回■
高校30~39回を主な対象者として開催
平成30年6月15日(金)19時~21時
ニューミュンヘン南大使館
会費5,400円
※20人の参加があり大いに盛り上がりました。
■第2回■
高校40~49回を主な対象者として開催
平成30年7月20日(金)19時~21時
ニューミュンヘン南大使館
https://r.gnavi.co.jp/k015501/map/
会費5,400円
みなさまのご参加をお願いします。
※参加可能な方は各学年の学年リーダーに連絡をお願いします。
日頃は現役三国丘高校サッカー部にご支援、ご鞭撻をいただき誠にありがとうございます。第九期保護者会会長に就任しました小林です。
会計:田中、ブログ:中塚の3役中心に、しっかり現役サポートしていきますので、よろしくお願いいたします。
文:会長 小林豊茂
藤井武夫さん(高10回)が、関西テレビ「よーいドン!」の『となりの人間国宝』に出演されます。
リポーターは桂八光さん。
2/27(火)に石津川と三国丘高で収録し、3/15(木)または16(金)9:50~11:15の放送予定。
「よーいドン!サタデー」は3/17(土)10:55から11:55の放映予定です。
ぜひご覧ください!
日時:5月17日(木)
会場:天野山カントリークラブ
〒590-0135 堺市南区別所1549-46 ℡072-284-1919
スタート:午前7時46分~(西・北コース)
参加費:5,000円
プレー費:各自お支払い下さい。
*約15,260円(キャディー付、限定昼食付き)
参加を希望される方は、下記までご連絡下さい。
サッカー部として取りまとめて申し込みいたします。
今回の幹事クラブは、「バスケットボール部」です。
目安の締め切りが3月31日(一次)になっております。
とりわけ、30回台、40回台の皆様の参加をお待ちしております。
三国丘サッカークラブ 事務局 畑拓興
第70回生の卒業式が3月1日(木)に行われ、三国丘サッカークラブの新メンバーとして19名(OB:16名、OG:3名)が加わりました。
彼ら、彼女たちは、創部100周年記念事業をまさに中心となって活躍してくれた面々です。
この『縁』をこれからの人生におおいに活かしてくれることを期待しております。
皆さん、頑張って下さい。
三国丘サッカークラブ 事務局 畑拓興
三丘体育会の懇親会が開催されました。
サッカー部OBが丁度11名参加しました。
竹山市長(高21回・柔道部)との集合写真を撮りました!
三国丘サッカークラブ 事務局 畑拓興
昨年、台風で中止になった運動会後の懇親会の実施が決まりました!
皆様のご参加をお願いいたします。
日時:3月3日(土) 18:30~
場所:ダイワロイネットホテル堺東
会費:¥4,000-(学生千円)
参加申込締め切り:2月24日(土) に 各部担当から 体育会理事長へ連絡。
お問い合わせ:畑(事務局長)090-8790-5971
takuhata0111@gmail.com
『新春恒例初蹴り会』は、2018年1月2日 母校グラウンドにて開催されました!
引き続き、『OB総会』も開催されました。
写真提供:小津充人氏(高45回)
その他
以下の方々について、送付させて頂きました会報が住所不明で返送されております。
ご本人様またはご存知の方は以下フォームから連絡先をお送り頂けますよう何とぞご協力をお願いいたします。
ご連絡はコチラからお願いします。
*ご住所不明の方々は以下です(敬称は略させて頂いております)。