坂口氏(高39回)からのお知らせです。
フットサル日本代表監督:ミゲル・ロドリゴが息子のサッカーチームをレッスンしたドキュメントが放映されます。
お時間のある方は以下のTVをご覧ください。
10月13日(月・祝)20:00~20:50
NHK-BS1「奇跡のレッスン」
http://www.dpa.or.jp/bs/recommend/2310/
たった一週間のレッスンですが、効果は驚くべきものがありました。
当初は、フットサルを教えるとサッカーにどう効果があるかという話で聞いていましたが、人(子供)の特質をとらえ、才能を引き出し、組織を機能させていました。
マネジメントの視点でも非常に興味のあることで、サッカーというスポーツの奥深さを感じました。
私も息子が低学年のためレッスンは受けられませんでしたので内容を楽しみにしています。
主催:三丘体育会
後援:三丘同窓会・三国丘高校
日時:2014年10月26(日)
【第一部・現役とOBの交流会】
サッカー部 13:00~15:00
@三国丘高校グラウンド
【第二部・懇親パーティー】
受 付 15:30
懇親会 16:00~18:00
開催場所:はや総本店
堺市堺区向陵西町4-3-3
Tel 072-221-3500
*参加費2,000円(学生無料)
※三丘サッカー東京OB発信
日 時:2014年11月1日(土)15〜17時(14時集合)
場 所:三菱養和巣鴨スポーツセンターグランド
http://www.yowakai.org/facility/
対 戦:未定(現在、米田先輩が浦和高校OBと交渉中)
会 費:お一人様(家族含む)1,000円
その他:出欠は9月30日までに吉田仁宛にお願いします。
オレンジTシャツをお持ちの方で、当日欠席の方は、
10/31必着で宅急便にて吉田仁宛てに送付ください。
*参加者の方は出来るだけ「白シャツ・白パンツ・
白ストッキング」でお願いします。
第36回三国丘高校サッカー部OB会ゴルフコンペ開催のお知らせ
日時:2014年12月3日(水)スタート9:00前後
場所:泉ヶ丘カントリークラブ 岩湧⇒金剛コース6組
※詳細は、別途連絡いたしますが、参加ご希望のOB,OGの方は下記幹事
までご連絡ください。
※OB・OGの懇親の場として、年2回開催しております。
是非、多数のOB・OGの皆さまの参加をお待ちしております。
【幹事】畑拓興(三国丘サッカークラブ事務局長)
携帯 090-8790-5971
日時:平成26年12月 28日(日)
式典 午後3時 ~5時(受付 午後2時30分~)
場所:大阪第一ホテル6階 モナーク(JR大阪駅より徒歩3分)
大阪市北区梅田1-9-20
電話06-6341-4411
会費:5千円
*当日お願いいたします。
*誠に勝手ながらご香典ご供物の儀はご辞退申し上げます。
なおご来臨の節は平服にてお越しくださいますようお願い申し上げます。
*ご供花のお問い合わせ・ご注文は12月26日まで一括して下記にて承ります。
株式会社 日比谷花壇
電話0120-11-3987
FAX 06-4390-4065
*弔電は会場のホテル宛にお願いします。
*メッセージのお届け、お問い合わせは、下記の連絡先までお願いします。
お別れ会世話役
中川 善博 090-3713-9000
米田 和威 090-1437-7660 kazyon@gmail.com
2015年1月2日(祝・金)
時間:10:00~13:00
場所:三国丘高校グランド
*多数の方々の参加をお待ちしております!
2015年1月2日(祝・金)
時間:13:00~16:00
場所:三丘同窓会館2階
【内容(予定)】
1.平成27年度の事業計画(案)の検討、承認
2.三国丘サッカークラブの会則の見直し、検討
3.その他
*初蹴り会後に開催いたします。
是非あわせてご参加ください!
日程:3月8日(日)9:20キックオフ
場所:いずみSPORTS VILLEGE
貝塚市三ツ松1654
※三ツ松の飛び地で、昨年出来た人工芝グランドです。
水間観音寺の近くです。
※有料駐車場@300/回があります。
対戦:堺東高校(2戦2敗、暫定9位)
※現在、3戦2勝1敗(暫定3位)です。
お近くのかた是非応援をお願い致します。
参照:http://www.ofa-tec.jp/gm/pdf/29_3R15.pdf
2014年12月にご逝去されました 藤井慶治郎さん の追悼試合が下記のとおり
開催されることになりました。
以下のチームを中心に藤井さんと縁のあるメンバーを中心に実施されます。
土曜日の開催になりますが、過去に彼とプレーをされた50歳以上の方々に
是非ご参加いただければと思います。
日時:2015年3月14日(土)11:00~13:00
(集合は10:30予定)
場所:J-GREEN堺(S7フィールド)
参加メンバー:
・京大サッカー部OBチーム(男闘呼組(おとこくみ))(O-50)
・三国丘サッカークラブシニア(O-50)有志
・泉陽高校サッカー部OB(シニア)有志
・白鷺FC(大阪府立大サッカー部OB)シニア有志
問合せ先:池側正(高28回)・畑拓興(高22回)
本日、2015年3月14日(土)BS朝日にて18:00から放送の『ザ・インタビュー』に川淵三郎氏が出演します。
ぜひご覧ください!
【BS朝日 ザ・インタビュー】
3月14日(土)18:00~
ゲスト:川淵三郎氏
*インタビュアー:中山雅史氏
詳細はコチラ
2014年12月にご逝去されました 藤井慶治郎さん の追悼試合を開催しました
日時:2015年3月14日(土)11:00~
場所:J-GREEN堺(S7フィールド)
参加メンバー:
・京大サッカー部OBチーム(男闘呼組(おとこくみ))(O-50)
・三国丘サッカークラブシニア(O-50)有志
・泉陽高校サッカー部OB(シニア)有志
・白鷺FC(大阪府立大サッカー部OB)シニア有志
サッカーを愛して止まなかった藤井慶治郎さん(高27回、京大サッカー部)を偲んで、彼とボールを追いかけたゆかりのシニアサッカーマンが集まって、追悼試合が開催されました。
京大サッカー部OB中心の男組に対して、三国丘OBに、泉陽高校サッカー部OB、白鷺FC(府大サッカー部OBチームで大学卒業後にメンバーとして参加)のメンバーを加えた連合チームで試合を行いました。
東京からは、今回の追悼試合の企画をしていただいた同期の米田さん、岡崎さんが駆けつけてくれました。
開始にあたって、参加者全員が記念写真を撮ったあとセンターサークルを囲んで藤井さんのご冥福を祈って黙祷しました。
試合は20分を4本行いましたが.結果は別にして楽しくボールを蹴りました。 終了後はJ-GREEN内のレストランに場所を変え、有志が参加して懇親会を行い、藤井さんの思い出話ほかで大いに盛り上がりました。またこれを機会に今後も交流試合を展開していくことでまとまりました。
写真は「両チームメンバー集合写真」「黙祷前の整列」「試合風景」です。
文:畑拓興(三国丘SC)
*三国丘SC、同期の米田さんから1回下の池側さんへのパス